カイゼンベースでは、講座「m-004:論理的な話し方とプレゼン術」を新たに追加致しました。
m-004:論理的な話し方とプレゼン術
論理的に話が出来なければ、伝えたいことが伝わらず、良い評価を受けることもできません。
本講座では、論理的とはどのようなことなのか、どのようなことを意識すれば論理的に話が出来るのかについて学んでいきます。
論理的な話し方を身に付け、アウトプットの質の向上を目指しましょう。
※eラーニング受講、USB購入、企業内研修への講師派遣等の各種サービスをご利用頂くことが出来ます。
法人会員の講座見放題プランへご登録の会員様はeラーニング学習画面に講座が追加されており、既に学習が可能となっております。ぜひご活用くださいませ。
ユーザーの皆さまのお役に立てるよう、今後もコンテンツの拡充を図って参ります。
【今後の対象講座追加予定(予定順)】
an-001:アニメで学ぶ報連相
i-008:経済性評価の考え方
p-002:プロジェクト・マネジメント基礎講座
b-002:間接部門 目標設定型業務改善の進め方
k-020:リードタイム短縮の進め方
m-005:ロジカルシンキング
m-006:ラテラルシンキング、クリティカルシンキング
※内容は変更になる可能性がございます。ご了承ください。
カイゼンベースの法人会員サービスについてはこちらから
カイゼンベースの人材教育コンテンツ提供サービス
カイゼンベースの研修・コンサルティング関連サービス
カイゼンベースを今後とも何卒宜しくお願い致します。
カイゼンベース運営事務局